のらねこ日記

読書、映画、考え事など。色々なテーマを扱える人になりたいです。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「本日は、お日柄もよく」小説家が言葉の力を信じる気持ちを描いた作品

スピーチってのは、様々な場面で重宝される。 そして、上手い/下手に差がでる。 (自分の事は一切、棚に置かせていただいて) 下手で長いスピーチってのは犯罪の領域だと思う。 ポイントは、下手に加えて長い事・・・ 下手なスピーチはヒヤヒヤするだけだが。 …

映画史上で最も愛された悪キャラ?ダースベーダー

ダースベイダー。 映画史上に残る悪役キャラクターの一人であろう。 漆黒に包まれた姿はThe 暗黒面。 初見であっても「こいつ悪い奴だな。」と感覚的にわかる。 ※300年後の人類が見たとしても、悪い奴だな、と思うであろう。 俗に言う"ラスボス感が半端ない"…

逆さメガネをかけると風景は上下逆さまになるが、一定時間で慣れるそうです。

逆さメガネをご存知だろうか? 視覚の全てが上下逆さに見えるメガネである。 いつもの景色が上下逆に見えるのだから違和感があるのは言うまでもない。 僕自身はかけた事はないのだけど。 かけた人曰く、乗り物酔いみたいに気持ち悪くなるそうである。 そんな…

吊橋の上で告白すれば成功率は高いんですよ。(それが理屈でわかる程、脳は単純なヤツなんです。)

"スピード"たる名作映画をご存知だろうか? 知らない人は是非、見て欲しい。 実に素晴らしい映画なので。 概要だけ説明すると。 ①バスに爆弾が仕掛けられる。 ②バスの時速が一定以下になると爆発すると告げられる。 ③スピードを落とさないようにバスが走る。…

単純な脳、複雑な私

脳はバカだと思う。 まぁ正確に言うと。 思っていたよりもバカだったとの話。 "え、そんなもんなの?"と何度思った事か。 さて、自分自身の世界を創り上げているのは"脳"である。 そんな"脳"をバカだと言い切ってしまえば。 それこそ元も子もない話な気がす…

「真田太平記」 池波正太郎

キャンプファイヤーなんてもう10年以上見ていないが。 炎が巻き上がるイメージは鮮烈に覚えている。 後片付けとか、周りにいる人とかではなく。 覚えているのは巻き上がる炎。 他の何を覚えていなくても、炎だけは鮮やかに蘇る。 炎とは。 鮮やかに燃え上が…

脳内の世界には逆らえない?

マンションの一室にいる僕はマンション全体像がわからない。 当たり前の話だが意外と盲点である。 組織の話でもよく言われる。 内部の目だと見えないものも多い。 例えば、他社の人は視点が違う。 内部の限界、とでも言えようか。 自分が属しているものって…

音のない表現

音のない表現において音楽って何なんだろう? そんな事をふと思った。 理由は、音楽がテーマの漫画を何点か読んだから。 前回、紹介した通り、最高の漫画である「四月は君の嘘」 anfield17.hatenablog.com 加えて。 有名な「BECK」 ※現在、読んでいる最中。 …

「四月は君の嘘」〜人生を決めた大切な瞬間の物語〜

人生にはタイミングがあって。 あの時に出逢ったからこうなった、とか。 たまたまお酒が入っている時に、心に染み渡って涙が溢れたとか。 偶然と必然が混ざり合って成り立っていると思う。 紙一重が人生を変える。 誰しも人生を一変させた瞬間を持っていて。…

独り暮らしの要諦は 「鳴かぬなら殺してしまえほととぎす」 である。

今週のお題「2017年にやりたいこと」 独り暮らしの要諦は 「鳴かぬなら殺してしまえほととぎす」 である。 有名な言葉。 日本を代表する戦国武将の性格を端的に表したホトトギス活用術である。 ・「鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス」豊臣秀吉 ・「鳴か…

高い所は嫌い、でもボルダリングは好きだ。

ボルダリングに挑戦した時の事を書く。 元来、僕は、位置エネルギーを活用する営みがあまり好きではない。 ・学校のスキー教室だって"風邪で欠席"。 ・学生時代のスノボー祭りは"お断り申し上げ"。 ・遊園地は牽制球投げまくり、好きではないアピールを繰り…

2017年にやりたいこと

今週のお題「2017年にやりたいこと」 2017年の始まりである。 あれよあれよと言う間もなく2016年が終わってしまった。 僕は2016年8月頃から一人暮らしを始めたので。 初めてのワンマン年越しとなった。 実家に帰ろうと思えば帰れたが・・・ 一人で年を越す経…